高松市仏生山の焼き菓子店
委託販売・イベント出店いたします。お気軽にお問い合わせください☆
ブログお引っ越ししました→http://commercy.kitchen/

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年09月27日

お菓子あります

こんにちは、みーさんです。
今日から営業再開です。

お菓子あります◎

紅茶といちじくのシフォン


ライ麦の香ばしクッキー


などなど

10時〜15時の間でお待ちしています(^ν^)

  


Posted by みーさん at 10:29Comments(2)おかしおかし屋さん

2014年09月08日

伊良湖トライアスロン




きれいなお月様!

そういえば、今日は十五夜でした。


名月を 取ってくれろと 泣く子かな






先週の土日は、伊良湖トライアスロンに夫が出場するため、家族で愛知県へ行ってきました。

くしくも、今年はサンポートトライアスロンと日にちが重なったという。。。




地元に帰るのは約1年半ぶり。

トライアスロンは2年ぶり。




車で400kmの旅




―ディレクターズカット版でお楽しみください―






土曜日の早朝、4時に出発

どんどこどんどこ走ります。



―鳴門大橋を抜けるとそこは淡路島だった―




ただひたすら高速を飛ばしまして、伊良湖に着きましたるは、午後1時前。




バイクチェックを済ませて

久しぶりに友人に会いにあっちこっちして

もうこの日は宿泊先のホテルでばたんきゅう。






日曜日

この日は曇天、走りやすそうな天気です◎

早々にホテルを出、会場へ。




何だか素人のわたしが見てもお高そうな自転車がいっぱいです!!




スタート直前

↓泳ぎきれるか、252の人本人もわたしも不安です。








約5時間半後・・・



ピカピカ無事ゴールピカピカ

ホッとしました(´∪`)=3



スイム2km バイク60km ラン20kmとか

呆れ、いえ尊敬します。




完走できてよかった~。



このあと、わたしが大会でばたんきゅうな主人の分まで車の運転をする羽目になったのはいうまでもない・・・



以上

今度行くときは2泊はほしいと痛感した一泊二日車の旅でした◎




忙しい毎日で、自分の時間が持てない主人。

たまの趣味ぐらいは楽しんでほしいなーと思っています。





ついでに

9月21日(日) さぬきマルシェ出店予定です。

  


Posted by みーさん at 21:09Comments(4)自転車おでかけ

2014年07月28日

夏休みの憂うつ



おはようございます。



なんだかあまり雨が降らないまま

いつの間にか梅雨明けし、いつの間にか夏本番の様相になっている今日このごろ。



今日もお暑うなりそうですね、すでに食欲減退みーさんです。



子供が夏休みに入り早一週間が過ぎました。



我が家の子供は出来がよろしくありません。

勉強苦手、宿題大嫌い、毎年手を焼いています。


子供があまりにもやる気がなさ過ぎてイライラ、


朝昼晩の食事の準備に、「おやつは~?」

・・・

この40日間は親としては拷問のようです。。。




「世の中には勉強したくてもね、できない子達がたーーーくさんいるんだよ!!」

「世の中にはね、食べたくても食べられない子がたっくさんいるんだよ!!」


ときどき子供にそう言っています。


わたしも親にそう言われたので。

でも正直、全然ピンと来なかった。

わたしの子もそうなんだろうな、って思う。


月並みな言葉なのだけど、これは事実で

同じ地球で今、教育はおろか食事も水も手に入らず、生きることもままならない子供がたくさんいる。


そのことを、せめてわが子には知ってほしい。



読み書きできる幸せを噛みしめてほしい。



能力は人それぞれ。得意不得意も人それぞれ。

勉強ができるもできないも人それぞれ。


だけど多くのことを吸収できる今、もうちょっとがんばってほしいなぁ、と親心に思います。





  
タグ :夏休み子供


Posted by みーさん at 09:04Comments(0)日々つれづれ

2014年07月11日

みどりがいっぱい



こんにちは、みーさんです。


葉っぱ、植えました。




オレンジミント




パイナップルミント




去年の秋に植えてぐんぐん育っていたペパーミントが

4月ごろ、我が家の飼いうさぎ「スー」によって壊滅されてしまいました。

もしゃもしゃ、おいしそうに食べていました・・・。

草食男子ここにあり。




そこで今日、2種類のハーブを新たに植えてみました。

これでミントティーを楽しむ予定☆

わっさわさになるのが楽しみです(*´∪`*)




今度は食べられないようにしよう・・・。




ついでに

シュガーバインも買って植えました◎


シュガーバインは、濃い鮮やかな緑が良いです。目の癒しになります。

それから丈夫で育てやすい。

めんどくさがりですぐ枯らしてしまうわたしには、こういうのがいいです。







以上

今日は、葉っぱ特集でした。

  


Posted by みーさん at 11:10Comments(2)日々つれづれ

2014年07月03日

夏の風物詩






夏の風物詩




こんばんは、みーさんです。

久しぶりのアップ、何を綴ったらいいかかなり悩みます。

なかなか文章がまとまらず困ってます。




NHK教育のストレッチマンが、今日久しぶりに観たら戦隊ものになっていた!!

しかもストレッチパワーふくらはぎに溜まるし、いろいろ衝撃的でした・・・



さて

また事後報告になりますが、先週も焼き菓子持ってマルシェに行ってきました◎

(ビスコッティ推し)



7月13日のさぬきマルシェは瀬戸内海国立公園指定80周年記念と連動したマルシェだそうで

出店数もかなりの数になるウワサ。。。

うちの出店は未定、出られたらいいなーと思っています。







今年は自分にとってターニングポイントのような、そうじゃないような、

とにかく節目であることは間違いなく、

いろいろと考えることが増えた今日このごろです。


仕事や今後の展望、なんかもういろいろなことを漠然と意識している自分がいます。


これは、もしかして、歳の、せ・い・か・な・・・がくっ。

  


2014年06月10日

6月10日の記事



こんにちは、お久しぶりですみーさんです。




しばらく休業しておりましたが

おとといの日曜、さぬきマルシェに久々に出店してきました(^^)ノ

事後報告でごめんなさいm(_ _)m




この日は雨の予報だったので、「やだなー、降るのかー。」などと思っていたのですが、

まさかいやなんと晴れまして、良い一日となりました。



スローペースではありますが、おやつ焼いていきます。


今のところ、さぬきマルシェ出店分と雑貨屋さんへの委託分を作るのでいっぱいいっぱいなのですが、

徐々に元に戻りたいなーと思います。



ちなみに雑貨屋さんへの委託再開は明日からです!

よろしくお願いします(`∪´)ゞ




冷たいおやつも考え中ですビスケット
(マルシェで販売できたらと考えてます◎)


ではでは(´∪`)ノ




  


Posted by みーさん at 21:13Comments(2)日々つれづれおかし屋さん

2013年12月06日

にんにくのお菓子



こんばんは☆



今日はほとんどこもっていたので、あんまりわからなかったけど、パラパラパラ・・・にわか雨??

夕方、外に出ると「おっ!冷えるな~。」っていう感じでした。




最近、主人はすっかり走らなくなりました。

仕事でだいぶお疲れているようです。

なにか元気になるように、わたしがしてあげられることはないかしらといつも思います。



子供たちはサンタさんに手紙書いて、もうすっかりプレゼントをもらった気分になっちゃってます。

いいな、大人はもらえないんだぞ・・・



わたしは

おなかがだいぶぽんぽこりんになりました(笑)




さて

今週末もさぬきマルシェに出店します☆


今回はにんにくを使ったお菓子と、いちごを使ったお菓子です(*^^*)



↓写真はにんにくとパセリのパイクッキーです。


さくさくさく、塩気の効いたお菓子です♪

お酒に合うかもです



いちごの方は追ってupします。

どちらもマルシェ出店者の方から新鮮食材をいただいて作ります!!





出産に向けて、そろそろ準備する時期になりました。


さぬきマルシェは、今週末の出店をもってしばらくお休みします。

店は今月いっぱい開けようと思っています。



再開はいつになるかわかりませんが

焦らず機を見て復帰したいと思いますので、どうかよろしくお願いします(´∪`)



  


Posted by みーさん at 21:11Comments(0)おかしおかし屋さん

2013年11月29日

今日のシフォン


こんにちは☆

今朝
家族の会話から無性に「東京砂漠」が聴きたくなった、みーさんです。


娘「今度お泊まりに行くのはどんなところ?」
夫「素朴でいいところだよ!」
娘「砂漠??」
私 「ぶふーっ!(爆)」

あなたがいれーば〜、あぁうつむかないで〜…
朝からコントです。

さて

今日のシフォンは


くりミルクシフォンです



くり、いっぱい練り込んであるよっ


  


2013年11月28日

今日も開いてます☆


こんにちは☆

今日も冷え冷え〜ですね


朝がほんっっっとーーーに
起きられなくなってしまいました

手もガサガサ

今日はご注文の品のお渡しがあり、店開けてます
お菓子ちょっとあります。

レモンシフォン



ライ麦スコーン
黒ごまスコーン
チョコとくるみのスコーン



近くまでお立ち寄りの際には、チラッと
覗いて行ってください  


Posted by みーさん at 13:22Comments(0)

2013年11月19日

今日のおやつ



今日もやってます



日曜日のマルシェで出し切ったので

少なめですがお菓子あります



焼き菓子詰め込んでみました☆



しましまクッキー




黒ごまスコーン

今焼けたよー☆





  


Posted by みーさん at 13:32Comments(2)おかしおかし屋さん

2013年11月14日

マルシェに出るよ!



こんばんは☆




今日は、今週末出店するさぬきマルシェで販売するお菓子の仕込みをしておりました

さぬきの名産、坂出金時を使ったスイートポテトパイ



さつまいもの甘みを楽しめるよう、お砂糖はかなり控えています☆





それから、しいたけ好きにはたまらないしいたけたっぷりキッシュも販売予定です


さぬきマルシェに出店していらっしゃる生産者の方からいただいたしいたけで作っています(^^)















  


Posted by みーさん at 19:54Comments(0)おかしおかし屋さん

2013年11月12日

11月12日の記事


おはようございます☆

今朝はガクガクブルブルくしゃみ連発です


ところで

朝は、ごはんにみそ汁・納豆だったのですが
我が家では納豆についているカラシをみんなあまり使わない…

で、使わないからとりあえず入れ物に入れる。使わない、溜まっていく、の繰り返しです。

納豆のにおいを和らげるために付いてるとか何かで見たことがあるけど、

そもそもにおいが気になる・苦手な人は食べないんじゃ…

とか思っちゃうんだけど、違うのかなぁ。

そんでもって

溜まっていくカラシ、どうしたらいいのー!?

と、思う今日この頃のみーさんです。



2日間限定カフェ、終了しました=333

お越しくださった方々、ありがとうございました

本日は13時オープンですm(_ _)m





  


Posted by みーさん at 10:33Comments(2)

2013年11月10日

カフェやってます


おはようございます


今日・明日の2日間

7時〜18時カフェやってます

朝食にベーコンと玉ねぎ・アスパラがゴロゴロ入ったキッシュと
ほうじ茶ラテはいかがでしょう






  


Posted by みーさん at 08:33Comments(2)飲み物おかし屋さん

2013年11月02日

2days cafe



こんばんは。

ハロウィンが終わって、早くもクリスマスグッズやケーキ予約と、あちらこちらでめまぐるしい変化。


うちも支度していこうとは思いますが、少しずつになると思います汗





さて



11月10・11日に2日間限定カフェを開くことになりました。

7:00~18:00と、けっこう長めの営業予定です◎

普段は焼き菓子のみなのですが、この2日間は温かいドリンクとケーキをお楽しみいただこうと思っています(^^)


珈琲は「コーヒービーンズショップ アロバー」さんのものを提供させてもらえることになりました!!

アロバーさんのおいしい珈琲をお客様にも楽しんでいただけると思うと、楽しみですピカピカ



紅茶・カフェオレなどもご用意する予定です。


ご都合がよろしければ、ぜひお越しください☆







  


Posted by みーさん at 21:36Comments(0)おかし屋さん

2013年11月01日

ガトーショコラ

こんにちは、みーさんです。

今日お渡しのガトーショコラです



  


Posted by みーさん at 13:29Comments(0)おかしおかし屋さん

2013年10月26日

こめるしーのシフォン



こんばんは☆

みーさんです。


今日は冷えますね汗

朝からくしゃみばかりしています。


店を再開してから、シフォンケーキのご注文をいただくことが多くなりました。

ありがとうございますピカピカ




来月には、ちょっとしたイベント(?)を予定してます

詳細が決まり次第お知らせします(^^)ノ



  


Posted by みーさん at 18:16Comments(2)おかしおかし屋さん

2013年10月21日

明日のおかし



こんばんは


みーさんです。



昨日・おとといは仏生山大名行列でした。


あいにくの雨でしたが、観に行きましたよー(^^)v


(秘かにことちゃん目当て・・・笑)




行列に参加された方々、昨日は冷え込む雨の中ほんとに大変だったろうなと思います。


お疲れ様でしたm(_ _)m



週末のイベントに雨が重なるのはツライ!


先日夫が参加したこんぴらさん石段マラソンも、前日までの雨の影響でコースが短縮されてしまって

夫、がっかり・・・。


今日は一転、晴れてちょっと暑い陽気晴れ


明日はどうでしょう??






明日は、営業日ですケーキ



右・ライ麦のスコーン

左・紅茶のスコーン


ライ麦のスコーンに仲間が登場です。



◎どちらも卵不使用

温かいカフェオレと一緒にいかがですか??





ハローウィーンハロウィンバターケーキハローウィーン

かぼちゃ×ココア


などなどありますピカピカ



それから

明日から、1ヶ月限定でガトーショコラ(15cm)の予約販売も承ります。



お気軽にお声かけください(´∪`)ノ




  


Posted by みーさん at 20:38Comments(2)おかし

2013年10月10日

明日も営業!




こんばんは☆



週末は台風の影響をあまり受けることなく、ちょっとホッとしました。

その代わりに汗ばむほどの暑い日が続いてますが汗




今日はそんな中、資材屋さんと雑貨屋さんへ出掛けました。

資材屋さんでは、ハロウィン商品とクリスマス商品が入り乱れていて、苦笑しちゃいました(^^;)

外は暑いし、ハロウィンもまだ終わってないのに・・・




さて、明日も12時から5時まで営業します。

かく言うわたしもハロウィンに乗っかって、かぼちゃのバターケーキ販売いたします。


卵不使用のスコーンもご用意してお待ちしております!


↓店舗の周辺の地図です↓

地図

  


Posted by みーさん at 21:51Comments(2)おかし屋さん

2013年10月04日

ライ麦スコーン


こんにちは☆

みーさんです。


朝晩冷えますね


我が家は、日替わりで誰かしら不調を訴えています(私を含む)w

何とかならないですかね(汗)




でも!

店は元気に営業中!です(^ν^)


マドレーヌ・バターケーキ・マフィン

それからこちら↓

ライ麦スコーン



食物繊維豊富なライ麦をたっぷり入れました!


外はサクサク、中はふわふわ
卵不使用です。


今週末は、こんぴらさん石段マラソン!!

夫が参加予定です◎

ここのところ走れてないけど、だいじょうぶかな~汗

お天気も心配・・・曇り





  


Posted by みーさん at 13:43Comments(2)おかしおかし屋さん

2013年09月30日

営業再開

こんにちは☆

ご無沙汰してます、みーさんです。


3ヶ月ぶりのupです!


やっと、やっとやっと体調が落ち着きました〜‼


明日から営業再開します、おーいぇい

毎週火曜日と金曜日の12〜17時の間、お待ちしております



秋映えというりんごが手に入ったので、ただ今くつくつ煮ております

果肉がしっかりしていて、しゃきしゃきとした歯ざわりとほどよい酸味です(*^^*)

お菓子づくりに向いています。




甘酸っぱいいい香りでいっぱいです


できたらケーキにたっぷり混ぜ込みます





  
タグ :りんご


Posted by みーさん at 15:26Comments(0)おかしおかし屋さん