高松市仏生山の焼き菓子店
委託販売・イベント出店いたします。お気軽にお問い合わせください☆
ブログお引っ越ししました→http://commercy.kitchen/

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年02月28日

一段落


おはようございます☆

みーさんです。




結婚式を終えて、ようやく一段落しました~(*´д`)=3

さて、お花を挿し替えて。

気持ちも入れ替えて。




また新しい一日(*^^*)

  


Posted by みーさん at 08:28Comments(2)日々つれづれ

2013年02月25日

誕生日は・・・





昨日2月24日は、わたしの誕生日であり、結婚式でした。



市内のレストランで、親族だけのささやかな式を挙げました。


高松に来て半年、式を挙げると決めてから5ヶ月、
短い間にも、楽しい日もあればちょっと嫌になっちゃう日もあり、
いろいろありました。

式の準備も、ちょっとイヤになってしまうときもありましたが、
それも乗り切り、挙式へとたどり着きました。


準備に協力してくださったレストランのスタッフの方々
メイクさん
司会者さん
カメラマンさん
お花屋さん

みなさんのおかげで、
とてもすてきな一日になりました。


お花屋さん、
わたしの希望を聞いてくださり、わたしの好きなお花や鳥や動物で会場をとても素敵に飾ってくださいました。







↓ウェルカムボードはお世話になっているまめぞうさんに手伝ってもらって
いい感じにできました☆





↓スズキのパイ包み焼き↓
焼き立てで、シェフ自らその場でカットという演出でした!

シェフの料理・ケーキ・デザート、最高においしかったです!!



ウェディングケーキのかざりも二人で作りました◎
キレイな文字はシェフですw




と、書きたいことがたくさんでまとまりがなくてすみません(あせあせ)

とってもよい一日でした!!

これから2月24日がわたしたちの記念日になるようにいつまでも仲良くいたいです。



夫君、この席で3年以内にアイアンマン出場が目標と言っていたので
やってくれるでしょう(笑)

  


Posted by みーさん at 22:38Comments(0)日々つれづれ

2013年02月22日

アロバーさん



おはようございます☆

朝から「壊れかけのradio」を聴いているみーさんです。

久々の更新です!!

バタバタしておりました。




もう二週間も前の話ですが

朝、コーヒーを淹れていると、ドリッパーのヒビからコーヒーが染み出してきた!!



6、7年くらい前に買ってから、

ヒビが入ったのはいつごろだったか覚えてないのだけど、まだまだ使えると思ってずっと使ってきました。


そろそろ替え時かな~、と夫君に話すと、

「プレス買おうぜ~!!」

「プレスか~、プレスねぇ・・・」
と、新しいものには抵抗があるわたし。




何にしても、コーヒーが飲めないのはいやだ!!



ということで
アロバーへgo!!=333



デザインとサイズがいろいろあって迷いましたが、これにしました↓↓



5杯まで淹れられます☆

遊びにきてね(笑)



ドリップより楽なので、朝とても助かってます!!



コーヒーの旨味や油分まで味わえます♪



ドリッパーは、コーノとカリタがありました。

わたしはメリタを使っていて、やっぱりメリタがいいので、買い替えは今回はおあずけです(--)

メリタ、探そう。




それからペアカップも一緒に買っちゃいました(^^)



この時期限定の「はるまち」飲んでます♪

  


Posted by みーさん at 09:21Comments(2)飲み物

2013年02月15日

お菓子焼けたよー♪




おはようございます☆
みーさんです。


今朝はあいにくの雨模様。
ちょっと雪混じりのみぞれが、パタパタ落ちてきます。


昨日は日差しもやわらかく暖かいお天気でしたのに。
そんな昨日は、法然寺・仏生山公園を一時間ぶらぶら散策しました。

まだまだ知らない道ばかりで、楽しかったです(^o^)

よい気分転換になりました(^^)v





さて昨日も作ってました。

くるみとチョコチップたっぷりのブラウニータワー☆




チョコはカレボーのダークチョコレートを使っています。





それから

ココナッツのドロップクッキーをチョコがけ☆




ドロップクッキーは、手軽にたくさん焼けます(^^)ノ

今回は50枚くらい焼けたかな。






ラッピングはマスキングテープをくるっと巻いて♪



マスキングテープは、便利で種類もたくさんあるから楽しい(*^^*)

どんどん増えてます(笑)





夫はこの濃厚ブラウニーがお気に入りです。

昨日もすごい楽しみにしててくれたみたいで、
「出せー!よこせー!」と催促されました(笑)
  


Posted by みーさん at 10:46Comments(4)おかし

2013年02月14日

あと10日


おはようございます☆


このところ右耳の調子が悪い、こめるしーの台所 みーさんです。





外耳・中耳・内耳とあるうちの、一番奥の内耳が調子悪いっ!

聞こえが悪くなるし、三半規管弱ってちょっとしためまい(@o@)




なんでもストレスや疲れ、冷えからくる症状とか。




というわけで

いろいろしたためたいことはあったのですが、なかなかできず滞っておりました(´д`)=3



家事はサボれたけど、

お菓子も作りたいのにつくれなーい(涙)




まさか耳に来るとは~。

知らず知らずのうちに疲れてたんですねー。



でもちゃんとサインをくれるってことは、健康体ってことでヨカッタヨカッタ(^^)






あと10日後に、ハレの日を控えておりまして。

その日のために、4ヶ月ほど前のことになりますが、

このあしたさぬきで見たtegetegeさんのネックレスが素敵で、取り置きをお願いして購入しました。




上手に撮れなくてすみません(汗)


身に着けるのが楽しみです♪




  


Posted by みーさん at 08:57Comments(4)日々つれづれ

2013年02月11日

前売券を買いに




今日、やっと購入!!

いたみん、相変わらず人相悪いーwww

あんまり遅くて特典は手に入りませんでした(´д`)=3はぁ。



夫ぎみはあまり興味がない、というかテレビをあまり見ない人で。



これはわたし一人で観に行きます。

相棒、面白いのに~。



公開が楽しみです♪

映画観るのも久しぶりだし!

ンフフ~♪

  


Posted by みーさん at 14:00Comments(4)日々つれづれ

2013年02月06日

HPできたよー☆



こんばんは☆

ただいま冷蔵庫を赤みそが占領しています、みーさんです。



しばらくみそ汁には事欠きません(赤だし限定)




もちろん今日の夕飯にも大活躍してくれました、即席赤だし!!

くやしいけれど、べ、便利かも・・・



あと、今日の夕飯で初めてまんばを食べました♪

調理も初めてでした。

アク抜きをして、豆腐とおあげといっしょに味付けしてひたひたに煮ました。

おいしゅうございました(´人`)ぺろり。






教室ホームページできました☆

ほとんど夫に任せきりでした。

夫君、ありがとう。お疲れ様でしたm(_ _)m



お気に入りからどうぞ~(^^)ノ




バレンタインレッスンもお待ちしてます☆

お気軽にご連絡くださいm(_ _)m
  


Posted by みーさん at 22:38Comments(0)教室から

2013年02月06日

わたしの母



おとといの月曜日・・・だったかな。


土・日と調子が悪くて寝込んでいて


ちょっと動けるようになったけどまだ少しボーっとするような感じで、覚えてないうちに荷物を受け取りました。


差出人は愛知に住んでいる母。


中身は・・・



右がみたらしだんごで左は五平もち!!

五平もちは長野・岐阜・愛知の奥あたりの郷土食です。

やわらかく炊いたうるち米をつぶして、串に練りつけて焼いて、たれをつけて

食べるっていうもの。

このたれが、甘辛くておいしい!!





それはさておき

わたしの母はちょっと変わった人です。




ありがとうの連絡を忘れていたら、

「届いた~?」

と、昨日電話がかかってきました。



私「うん、届いたよー。ありがとー。」

母「もうひと箱、後からみそも送ったで~。明日には届くと思うよー。」

私「ありがとー、助かるー!」

(みそ!!もうすぐなくなりそうだったからよかったー!)


母「これがまたおいしい即席みそが売っとってさー!お湯を注ぐだけ☆」


・・・


おいーーーー!!!


と、これは一部に過ぎないのですが。


昔から、こんな感じの母(笑)




  


Posted by みーさん at 10:44Comments(2)日々つれづれ

2013年02月03日

丸亀ハーフ当日


今日は、丸亀ハーフマラソン。

お天気に恵まれてヨカッタヨカッタ(^^)


夫は今朝も、「帽子どこだっけ~?携帯どこ置いたっけ~?」などといつもと変わらずバタバタしながらうちを出ました(_ _;)


会場まで30kmを自転車で行きましたよー。

行きはよいよい、帰りは・・・大丈夫か?!(笑)



完走できますよーに。

できればタイムもいいと嬉しいなぁ。



去年はインフルエンザで出場できなかったらしいので、

なにより楽しく走ってほしいです☆


そんなわたしは、ちょっと風邪をひいて家の中です(^^;)




  


Posted by みーさん at 12:21Comments(2)